高校生からゴルフが好きで
プロゴルファーになる目標をもって努力をしていたオットでしたが
いろんなことを考えその道を断念。
それでもゴルフレッスンをしたり、アマチュアの試合に出たり
ゴルフとは縁が切れるはずがなく
一級建築士となってからも
ゴルファーの為の家を建てたいという気持ちを常に持っています。
今年8月7、8日 茨城県の宍戸カントリーで開催された
ティーチングプロ実技テストを受け合格しました。
本人よりわたしのほうが喜んでいるかも。
たくさんの方から祝福のお言葉をいただき、祝杯の席も設けてもらえるようですが
まずはわたしと2人、創作料理のお店で
お祝いしてきました。

来年一年研修などあり、正式にブロになれるのは 2020年・・
まずは実技テスト合格
おめでとう!
スポンサーサイト
- 思いのままに
-
-
| comment:0
先日、姫路からもう少しガタゴト揺られ、風情ある街並みがある
とあるところへ行ってきました。
ランチに連れていただいたお店で撮らせていただいたコースター

うちわの形をした手作りのコースター
上手に作っておられると感心しきり。
いろんな柄があったけど、わたしの前に来たのはコレ
- 思いのままに
-
-
[ 夜明けのキリン ]
タイトルでなんだろう?
って、FBで拝見して
ブログを訪問したら
これだった!

この写真は4月のはじめに大阪周遊パスにて天保山に行ったときに撮った写真。
キリンのよう! と思い撮ったけど、面白みも何も伝わらない。
フォトグラファーすず先生こと 鈴木知子先生の写真には
ドキッとしたり、心があったかくなったり、感動したり…
撮り手が撮るときに感動もなく、なんのストリーも考えずに撮ると
今のわたしのような写真になるのでしょうね。
初めてカメラの教えをくださったプロカメラマンの先生から
能書きをやたらと書いた本を読むより
写真をたくさん見るほうが良いと言われたことがあります。
そうなんですよ~。
- 思いのままに
-
-
| comment:4
明日はおひなまつり
福壽堂秀信さんで桜餅を買ってきました。

どこの和菓子屋さんでもこの時期は店頭に並んでいますが
福壽堂さんの桜餅は、葉の塩利き加減が良いというのを耳にします。
もう~~ねッ、小さくてひとくちでおしまい。笑
- 思いのままに
-
-
まだ残っていました。最後のひと袋
先月の2日に LIVETART×フクギドウ夏の沖縄展でお持ち帰りした
沖縄八重岳クッキー
なんだか癖になるお味でした。
アーモンド味やセサミ味も食べました。
こちらは見た目で購入。

賞味期限が近づいてきたので お腹に収めましたとさ!
- 思いのままに
-
-
| comment:0
だいぶ前のお話になりますが
阪急うめだ本店でスイーツフェスタが開催されていたので、行く予定にしていたところ
SKIP気分の RIKAさん のご紹介を拝見し、同じ時期に開催されていた
「 魔法にかけられた森の先 」 だったと思います…
ランブーさんのそのイベントに
RIKAさんのブログでは再々登場しているコビトさんが出品されると知り
楽しみに会場へ足を運んできました。

コビトさん作家の
小泉 匡( コイズミタダシ )さんいろいろストリーがあって楽しい。
ブロンズでできていてとっても小さくて繊細な作り。
タイトルは 「 春風のパンプキン 」 だったかなぁ?
こんなに小さなものを作られるけど、とっても背の高い方で
RIKAさん曰く、大きな方だけど、繊細で優しい心を持たれていてユーモアーもたっぷりた方・・・と。
そして
こちらはGWに入った4月29日

ハルカスの近くにある文の里商店街というところで開催された 『 ひねもす春の市 』 に
出店された
MEDERUさん が制作されたお花のガーランドです。
写真をひと目みて、ステキ☆ 欲しいなぁ~っと思ってしまいました。
MEDERUさんのアーティシャルフラワーとRIKAさんのワイヤークラフトのコラボ作品です。
すっごく可愛いのです。
行きたいけど、行く時間があるかなぁ…
どうしようかと思案していて、思い切ってオットに話したら快く車で送ってくれました。
運よく1点残っていて無事お持ち帰り出来たんですよ。
RIKAさんのワイヤークラフトがとっても綺麗で繊細でウットリしました。
いろいろ飾る場所を思案していましたが、落ち着くところに落ち着きました。
- 思いのままに
-
-
| comment:0
今、琵琶湖 彦根 周辺
さくらがとっても綺麗という情報がやたらと入ってくる。
しんどくなっていなかったら水曜日に連れてもらえずはずだったのに…

一昨日お菓子教室で一緒だった姉から
その日も、次の日も心配してメールをくれた。
めずらしいなぁ~(^b^)シー
姉からもらった芋けんぴ、美味しくて手が止まらない。
元気が出てきたけど、ほどほどにしないとね。
- 思いのままに
-
-
| comment:0
ブログもなかなか更新できない日々
でも元気に好きなことして楽しんでいます。
が、
手首の腱鞘炎の痛みは続行中
毎日湿布しています。
今日は書道のお稽古日
筆を持っても痛くはないけど、ボールペンは痛くて書きづらい。
さて
110…
119…
プッシュするって勇気が要りませんか?
状況にもよるけど、、、
されたことあります?
とにかく大したことにならなくてよかった。
オットがそばにいてくれてよかった。
昨日はオットの誕生日
お祝いは一昨日にすませたのですが、プレゼントは今日買ってきました。
母も好きな手巻きすしをしてお祝い。
ケーキはお手製のいちごの生クリームのデコレーション。
18㎝なので食べ応えがありましたね~。
(FBではiPhoneで撮影してupしていました)
オットはわたしの母をとても大事にしてくれています。
自分の親には誕生日のお祝いをするくらいで
大した親孝行をしていないのに…。
わたしがその分 義両親を大事にしないといけないのですね。
オットには言葉では言い尽くせないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもいろいろあると思うけど、支えてくれていると思うと心強いです。
写真はプレゼントではなく、acruさんでオーダーした自分用のバッグ
思っていたより納期がづれ、1月末頃にやっと届いたのです。
紹介していなかったなぁ~っと撮ってみました。
- 思いのままに
-
-
| comment:0
毎夜々、興奮冷めやらぬ。
わたしも寝不足気味です。
tocちゃん、わたしも今頃ですが…笑
時差ありです。
浅田真央ちゃんのフリーの演技が話題に。
わたしもLIVEで観ていました。
SPが信じられない結果になり、でもメダルを逃してもフリーの演技は観てから寝ようと。
そしたら鳥肌が立つほどの素晴らしい演技。
感動して涙が止まりませんでした。
FBのお友達ともその時間に感動を分かち合っていました。
興奮で目が覚め、あとの結果も気になり、眠ったのが午前4時頃。
そして6時に起床。ねむ~~~い1日でした。
情報番組を何度観ても涙が・・・
新聞を読んでもまた涙・・・
フリー当日の苦言を呈する形の不用意な発言を行った軽率の方に腹が立ったけど
真央ちゃんは決して挫けず頑張った。本当に素晴らしかった!
さて、これからエキシビジョン。
真央ちゃんはパトリック・チャンとダンスを披露するのかなぁ・・?

ミセバヤ、かわいいなぁ~ 頑張って~
わたしも諦めず最後まで精一杯がんばろう!!(?)
- 思いのままに
-
-
| comment:8
今日は大好きな手芸作家
西山先生のワークショップ
ナチュラルなポーチを作ってきました。
後日 ご紹介させてくださいね。

デパートやスーパー
この時期はバレンタインデー商戦で
いろんなチョコレートやお菓子が見受けられます。
ついつい綺麗なパッケージに手が伸びてしまいます。
今年はチョコレートのプレゼントはされます?
どんなチョコレートを選ばれます?
それとも手作り?
その前に、、、、、わたしは節分の豆を買わなくちゃ=3
- 思いのままに
-
-
| comment:0
次のページ