Espace Doux

Priea (プリア) :: 2007/03/30(Fri)

今朝凄い雨  風 雷  で嵐のようだった。
目が覚めた時、窓に雨が叩きつけられていたし、雷も長く鳴っていたのに
オットクンに凄い雨と雷だったと言っても知らなかった様子で
普段よく眠るわたしに、「 夢みていたのと違う?! 」 なぁ~んて、すかされました。

昨日は曇り空で洗濯物も乾きが悪くて干したまま...当然びちゃびちゃ
朝から再度すすぎ洗いしました。
ベランダもお花たちもマットもスリッパもずぶぬれ  あーーーあ ┐(´-`)┌
でも午後からは快晴の清々しいお天気になりました。

プリア ハーフ 先日 priea で申し込んだ写真が届きました。
 1/16のblogで紹介させていただいたのですが、
 それから初めての注文になります。
 30枚単位でスポンサー表示が、←15枚はハーフタイプ、
 残りの15枚はロゴタイプになります。↓

プリア ロゴ

ロゴはさほど目立たないので、30枚共
ロゴタイプで申込みが出来たらいいのですが…
こらからは15枚を2枚づつで申し込むようにします。
プリント代・送料が無料なので仕方がないけど
どれくらいの方が利用されているんでしょうね。


スポンサーサイト



  1. 思いのままに
  2. | comment:0
アンフェア :: 2007/03/29(Thu)

昨日の予定では奈良公園の 『 能 』 で食事して散策  若しくは
海でも見に行って美味しいもの食べよう  と提案してくれていました。
がぁーーーーーー! あいにくの曇り空
気分は急降下

先週観れなかった映画 『 アンフェア 』 を観にいこうということになりました。
最初からいきなり 「 ドスン
思わず 「 ぎゃぁ ~ 」 って声を出してしまいました。(;´д`)トホホ

ちょっとハラハラドキドキ
最初から最後までドキドキしながら観ていたので疲れました。
でも見応えがあったし、お奨めの映画ですよ。
ただ完結編って聞いていたはずなんだけど、どうも 「 つづき… 」 がありそうです。

オットクンが言いました。
そろそろキャスト代えか・・・と ( ̄b ̄) シーーッ!!
つづきはテレビで始まるかしら、、、またまた楽しみです。

ハチミツトースト
 映画を観る前に 『 にんにくや 』 さんで
 腹ごしらえをしました。食べたのは
 パスタとはちみつトーストチョコレートシロップかけ
 このにんにくやさんのハチミツトーストを
 食べるのは初めてです。
 家では時々、メイプルシロップかけをしますが
 こんな10cm以上も厚みがないので
 とても食べ応えがありました。
 中はふわふわで、上に乗っているアイスとも
 相性が抜群
 美味しかったですよ。


  1. おでかけ・お外ごはん
  2. | comment:0
ガーデニングday :: 2007/03/28(Wed)

放射冷却のせいで朝は随分冷え込んだのか、うっすら結露が・・
でもぐんぐん気温が上昇して、土いじりの絶好日和
植え替え開始、、、と思ったけど、土のストックもあまりないのでやれるところまで
鉢が代わると置き場所も移動しないとしっくりいかない。

リビングから出てすぐのところに、アメリカンブルーを置きました。
枯れるのか持ち直すのかはっきりしてよ!って言いたくなるけど、(泣;;;)
どうなるのか見守っていきたいと思います。

鉢の足元がまだまださみしい状況で、なかなかお庭のような雰囲気作りが難しい


       ライン


お友達から携帯に長文のメールをいただきました。
わたしの携帯、古くて1000文字もはいらないの
区切っていただいて再度送信  お手数をおかけしちゃったぁ!
普段あまり携帯で長いメールを送らないので、不便とは思っていなかったのですが
そろそろ機種変更をしなくちゃね。
そういえばわたしの姉にも迷惑かけて
「 ええーーーっ、、、何文字まではいるの? 」 って聞かれたことが
みなさま、お許しを


  1. Life
  2. | comment:2
Happy Birthday :: 2007/03/27(Tue)

オットクンの誕生日
ケーキよりブラウニーが食べたいとのこと ( 手作りケーキはまずいのか… ? )
ケーキはいらないと言っていたのですが、わたしが食べたくて買ってきてもらいました。

夕食はささやかですが、オットクンの好きなものを作って三人でお祝いしました。
健康第一! 元気に楽しく過ごそうね!

ブラウニーを焼きました いちごロール



  1. Life
  2. | comment:0
急性胃腸炎 :: 2007/03/26(Mon)

りおちゃん、土曜日から具合が悪く元気がないとのことで、ちょっとお見舞いに
お腹が痛くて下痢気味 お腹が痛くお尻も痛い痛いと言い出し、みていても可哀想でした。

土曜日に近所のお医者さんに診てもらったら、急性胃腸炎と診断されたようです。
食欲もあまりなく、いつもなら薬もちゃんと飲むのに、今回は苦めの薬
嫌がって飲みません。ご機嫌よく遊んでいるかと思うと、苦しそうな顔して
「 いたぁい~いちゃぁ~い 」 の連発
どうか早く治りますように!!

そんな可哀想なりおちゃんには悪いけど、しっかり帰りに
りおちゃんmamaから嬉しいお土産をいただいてきました。 thanks

いちご大福と三色だんご


  1. りおちゃん
  2. | comment:0
地震のあとに・・ :: 2007/03/25(Sun)

朝、新潟地方で地震があって、こちらも横揺れを感じました。
震度2か3くらいだけど、7階なので結構揺れた感じがしました。
またひどい被害が出ているようで、なんともいえない気持ちになりました。

地震を感じてすぐ、ピン~ポーン~って 姉から洗剤が届きました。
以前から取りにおいでと言われていたのですが、なかなかオットクンの時間がとれず
いただきにいけなくて、宅配便のお世話になることになりました。
重いので送料が随分かかっていたようで、ゴメンナサイです
在庫もあったので、これで今年は洗剤買わなくてすみそうです。笑”

本日のデザートはチーズタルト

チーズタルト


  1. Life
  2. | comment:0
今井美樹のコンサートへ :: 2007/03/24(Sat)

あいにくの雨模様だったけど、車じゃなく電車で肥後橋にあるフェスティバルホールまで
行ってきました。何年ぶりのフェスティバルホール?そしてコンサート?
喜んでくれるかなぁ~と思って最初は秘密でチケットを手配したんだけど…

6時開演なんだけど早くに着いたので、軽く食事して時間までティータイム
前の方の中央のお席だったので、顔もはっきりみえたしスタイルの良さもよくわかりました。

会場から 『 元気そうやね~ 』 と、大阪弁で言われると笑顔で大阪弁で答えておられました。
おふたりほど中年のおじちゃんがexciteして踊られていました。
それにはちょっと引いてしまたよ
思っていたより時間は長く、楽しませていただきました。

少し前テレビに出演されていた時、夫の布袋さんのこと、4歳になる愛娘ちゃんのこと
どのような暮らしぶりかを、幸せそうに話しておられました。
結婚して子供さんを授かり、そして音楽の素晴らしさを再確認されたようです。

オットクンの誕生日のお祝いに、このコンサートを選んだのは
かつて( 今はどうかなぁ~? )ファンだったし、誕生日にこの日が近かった為。
オットクンとわたしがゴルフのコーチとレッスン生の間柄の時に
今井美樹を好きだと知って、よくカラオケで歌ったものです。
先生と生徒 そして‥ そして…
いろんなことがあって、いろんな思いを秘めていたことを思い出しました。


  1. おでかけ・お外ごはん
  2. | comment:0
世界へ羽ばたく :: 2007/03/22(Thu)

世界フィギュアスケート選手権2007東京と世界水泳メルボルン2007が
連日その模様が放送されています。

スケートは男子の試合が昨日で終わり、高橋大輔選手が銀メダルに輝きました。
フリーの演技は1位で、ショートプログラムは3位 総合2位なので
小さいけど金メダル銅メダルと3ついただいているみたいですね。
高橋選手の直線でみせたステップ、技ありの軽やかなスケーティングが素晴らしい!!
本当に凄いなぁ~と感じました。

そのあとシンクロナイズトスイミングのソロの演技を観ました。
解説されている方の凄い興奮ぶり
確かに演技は艶やかだし、テクニックも凄いものみたいだけど、
わかる方には鳥肌が立つくらいの素晴らしい演技なのでしょうね。
それにしても復帰したデデュの演技は綺麗だった。

フィギュアスケートは明日から女子が始まります。
またテレビに釘付けになりそうです。


  1. 思いのままに
  2. | comment:0
どこも混雑 :: 2007/03/21(Wed)

朝はゆっくり起きて、映画を観に行くことにしました。
新しく出来てから一度も行ったことがなかった大型SCで観ようということになり
オットクンが時間など調べてくれました。
ところが着いてチケットを買うにも長蛇の列
祝日だし、水曜日は女性が1000円というのも影響しているのでしょうか。
映画は取りやめになりました。

それで京都か奈良へ行って、のんびり食事でもと思ったけど
道路がどこも渋滞
出かけるのが決まるのも早いけど、やめて帰るのも早いふたり
結局自宅近くのサ○○○ヤでイタリアンのフルコース 笑”

サイゼリア スープ サイゼリア イタリアンサラダ

オットクンはかぼちゃの冷製スープ わたしはコーンクリームスープ
サラダはボリュームたっぷりのイタリアンサラダ

サイゼリア ピザ
 サイゼリア グラタン&カルボナーラ

きのこのピザとパスタはカルボナーラ そしてマカロニグラタン ミニフォッカチオ
二人でよく食べましたよね~。
もちろんドリンクサービスもつけて、ここなら3000円でお釣りがきます。
満足、、、


ポストに試写会の応募ハガキを投函しました。
当たるといいなぁ~

  1. おでかけ・お外ごはん
  2. | comment:2
連日涙 :: 2007/03/20(Tue)

ドラマが次々と最終回を迎えています。
日曜日は 『 華麗なる一族 』 昨日は 『 東京タワー 』
人の最期を迎えるシーンはやはり悲し過ぎます。
止め処もなく涙が出て、ティッシュをどれだけ使ったことか…タオルを用意しろってェ


わたしの風邪は咳もとまり、だいぶましになってきましたが、今度は
オットクンにうつってしまいました。

明日は春分の日でお休み
さぁ~てどのように過ごそうかしら。。。

  1. Life
  2. | comment:0
当たっちゃいました :: 2007/03/19(Mon)

先週にお届けいただいていたのに、ちょっと風邪気味でPCもご無沙汰していました。
ご紹介させていただきますね。
Naturally 』 のすみれさんのサイトの3周年プレ企画に当選させていただきました。

    ラッピング

可愛いラッピングをわくわくしながら解いてみると、思いがけない物も詰まっていました。
鍋つかみと石鹸だけのはずなのに、ティッシュケースやお菓子の詰め合わせまでも

緑茶ヨーグルト石鹸 わたしが選ばせていただいたのは、
 緑茶ヨーグルト石鹸
 材料はオリーブオイル・米油・バームオイル・
 ココナツオイル・ホホバオイル・精製水・
 ヨーグルト・コラーゲンパウダー・苛性ソーダで
 仕上げられているそうです。
 石鹸のことは詳しくないのですが、
 見た目が美味しそうだったこと
 ( 決して食べれないけど )

鍋つかみもティッシュケースも丁寧に作ってくださっていました。
お菓子は東京のお土産で、鳩サブレにウエストのクッキーにベルンのミルフィール
あっという間に美味しくいただきました。
すみれさんの一押しだけあって、ウエストのクッキーはとても好みでした。

鍋つかみ・ティッシュケース お菓子いろいろ


こんなにたくさんありがとう!!


  1. Thank you
  2. | comment:0
りおちゃんとめばえ :: 2007/03/17(Sat)

キースマンハッタン バレンタインデーにチョコレートとチョコレートケーキを
 頂いていたので、そのお返しにキースマンハッタンの
 ケーキをセレクトしてオットクンの代わりに
 りおちゃんちに持って行ってきました。

 定番のマーブルチーズケーキはやはり美味しい!!

りおちゃんには初めて「 めばえ 」 を持っていってあげました。
写真はビニールで作られたものなのですが、それを着てアンパンマンになっていました。

付録がついているので、わたしが作っている間横でじっと見ていました。
これからお花見シーズンだからか、付録はお弁当箱のセット
おにぎりやオムレツやウインナー・レタスなどのおかずの完成
食べる真似ごとをして遊んでいました。
ちょうど20日に初めての園外保育があり、おにぎり二つだけ持って行くらしいです。

めばえ りおちゃんはアンパンマン



  1. りおちゃん
  2. | comment:0
ダブっても嬉しいおやつ :: 2007/03/16(Fri)

なんだか寒いですね。
この寒さお彼岸さんまで続くとのこと。

breakfast・・・なんてカッコよくないけど、昨日の残りのお好み焼きを温めて食べました。
温めなおして食べるお好み焼きも案外美味しいもの。

それからアーモンドココアクッキーを焼きました。
部屋中、そして外廊下にもココアの香ばしい匂いが漂っていました。

    アーモンドココアクッキー

オットクンが2時過ぎに戻るって言っていたので、 Tea Time に食べてもらおうと
焼いたんだけど、本人がシュークリームを片手に帰ってきました。
それでおやつは、このでかでかシュークリーム

シュークリーム

なめらかなカスタードクリームと生クリーム
柔らかなシュー皮とのコンビネーションが絶妙

ミシンも止まったまま
マルシェバッグというかエコバッグというか、
作ろうと思っています。
ココで宣言して、有言実行になるように






  1. Life
  2. | comment:0
掲示板 :: 2007/03/14(Wed)

朝からbbsが繋がらない!
お借りしている掲示板のサーバーが、不正アクセスにより、
掲示板システムに重大な障害が発生したらしいです。
せっかく投稿していただいた画像並びにコメントが、すべて消去され
復旧が難しい状況となりました。
大切な画像やコメントが消去され、とても心苦しく思っております。
本当にごめんなさい。
夜になって新しく掲示板を設置することになり、カスタマイズも最初からしなくてはなりません。
ちょっと面倒だったけど、とりあえずまた使用できることになりました。
また素敵な画像や楽しいコメント、よろしくお願いいたします。




今日は母のMRI検査の日
オットクンに送ってもらって行ってきました。
検査室に入っている時間は30分程度でした。
中で着替えたり説明があったりで、正味20分くらいなのでしょうか。

工事現場のような音がすると聞いていたのですが、
母も耳栓をしてヘッドホーンのようなものをつけても、
それでもずっと騒音が聞こえている状況だったそうです。
異常があったり気分が悪くなったりしたら、鳴らすようにとブザーも設置されていたようです。

検査は無事終わり、担当医のドクターから説明があり、特に手術する段階でもなく
日にち薬で様子をみることになりました。人一倍恐がりの母も一安心しています。
いろいろとお見舞いのことばをいただいたり、励ましていただいたり
お心遣いありがとうございました。


  1. Life
  2. | comment:0
24日のコンサート :: 2007/03/11(Sun)

朝から風強し
扉を閉めたらだいたい音はシャットアウトできるのに今日は ぴゅ~ぴゅ~
お昼過ぎには風もおさまりましたが、寒い1日でした。

ミスド
  日曜日はまだまだのんびりdayが続く我が家
  オットクンが学校から帰ってきて、お昼ご飯のあと
  食材の買物に付き合ってもらいました。
  おやつはドーナツ



今月の24日にある方のコンサートに行くのですが、それはオットクンの誕生日祝いにと
先行予約でゲットしたもの。お席もステージ真ん中のいいところ。
行くことも最初は秘密にしていたのですが、その日をフリーにしておいて
もらわないといけないので、コンサートに行く旨を話ました。
でも誰のコンサートかは ヒ・ミ・ツ ( ̄b ̄)
詮索しているようですが、自分がカラオケで歌ったり、歌えないけど好きな人を
どうも期待しているようです。
あ~どうしよう  喜んでもらえなかったら~

            ・
            ・
            ・

PS.日にちを教えたらバレちゃいました。


  1. 思いのままに
  2. | comment:6
最近 ^^;;;; :: 2007/03/10(Sat)

気温も上がりそうだったので、りおちゃんを連れてデパートの屋上へGo

もぐらタタキするりおちゃん 好きな乗り物に乗ったり、
 ちっちゃなボールを大きなカップラーメンに
 投げ入れたり、 もぐらたたきをしたり、
 そして、ヨーヨーつりも忘れないで
 腕まくりしてやる気は満々なんだけど
 当然うまくできるわけありません。
 でも直ぐに切れても、もう一度したいとも言わず
 ひとつ好きなヨーヨーを選んで、
 さっさとその場を離れます。

 最近は言葉数も増えて笑わせて
 くれることも多々あります。


でもこんなことも
玩具で遊んだり、本を読んだり、散歩に行ったりするときはわたしにくっついてくるのに
なぜか急に 『 バイバイ 』 って言って手を振ります。
それではと思ってバッグ持ってコート着たら、 『 ごめんね~ごめんめぇ~ 』 って
泣き出しました。
わたしにだけなぜ~? わたしの母にもオットクンにも言わないのに、、、
バイバイするんでしょうね~?
生まれた頃から、雨の日も風の日も夏の暑さにも負けず、通い続けたのにね。笑” 
そんなりおちゃんは大きくなって、来月は3歳のお誕生日
身長も95cmくらいあるんですよ。
これからは財布の紐を緩ませないと、遊んでもらえないかしら…


  1. りおちゃん
  2. | comment:0
おぜんざい :: 2007/03/09(Fri)

オットクンの実家からお餅をたくさん送ってもらっていたので、
おぜんざいを作りました。

おぜんざい

  もちろん丹波の小田垣さんのあずきです。
  やっぱり家で搗いたお餅は
  こしがあって粘りも抜群





        ライン

Linkページに 『 SKIP気分 』 のRIKAさんがお友達に加わってくださいました。
RIKAさんのベランダの趣きはとっても素敵ですよ。
いつもスキップしているような、そんな楽しい毎日を探して過ごしていたいと仰るRIKAさん
ガーデニング・ハンドメイドなどから、素敵な日々が伺われます。
是非ご訪問くださいね~。


  1. Life
  2. | comment:2
桜の開花予想 :: 2007/03/08(Thu)

桜の開花予想が発表されました。
暖冬でほとんどのところで3日以上開花が早いようですが、暖冬で最も早いのが静岡
例年なら南の方から桜前線は上がってきます。
サクラには、冬の寒さによって花芽が目覚め、開花が早まるという性質があるようです。
今冬は暖かだった為咲くのが遅いとみられていたようですが、
2~3月にかけて予想以上に高温になった為、急激な成長がみられたようです。
暖かくならないと開花しないけど、休眠期間の寒さも必要なのですね。
こちらは25日くらいになりそうです。
24日(土)はオットクンと出かける予定なので、夜桜でも楽しめるといいのですが‥


みず菜とお豆腐のサラダ
  今日の夕食の献立は煮込みハンバーグ
  椎茸のチーズ&マヨネーズのっけ
  そしてこのサラダ
  旬のみず菜を使って、お豆腐と
  大根ときゅうりの千切りを和えたもの。
  ドレッシングは胡麻ドレで、、、







  1. 思いのままに
  2. | comment:0
寒の戻り :: 2007/03/07(Wed)

今朝の冷え込みは一段と厳しかったです。
一度20℃以上の気温になったりすると、余計に寒く感じるのでしょうね。
お水遣りもそこそこにして終了
今日は今季最後の鍋が出来そうです。

井村屋あずき最中箱入り  そして寒くてもお鍋の後はアイス
  以前よく買っていたあずき最中が
  最近売っていなかったのですが、
  今日4個入った箱入りを見つけたので
  買ってきました。
  北海道大納言あずきをに濃厚バニラ
  やはり美味しい~


  1. Life
  2. | comment:0
DIY苦手なわたし :: 2007/03/05(Mon)

扉① 扉の丁番

先日買った木材を組み合わせて扉を作っていました。
それをお隣との仕切り塀に、丁番をつけて開け閉めできるようにしました。

扉を取り付ける板を調整するため、のこぎりで余分なところをギコギコ・・・
スクリュードライバーも使いこなせていないけど (?) なんとか・・・
いざベランダで取り付ける作業になると、狭い上不安定で、これがまたわたしには難関
そしてなんとか取り付けられた次第です。
まだ扉の取っ手をつけたりしたいので、完成時にはまたみてくださいね。

じゃが豚 今日の夕食の一品です。
 物産展で買ってきたのですが、
 北海道のじゃがいもを原料にモチモチした食感の皮で
 新鮮な野菜と豚肉を包み込んだ新しい北の味です。
 濃縮スープもついているので、白菜・人参・椎茸・葱などと
 一緒にいただきました。こんなの知っていた??

最後になっちゃったけど、郵便ポストに可愛いポスカが届きました。

でんちゃんからつい先日あかちゃんを出産され、まだ入院中だと
思うんだけど、そんなでんでんちゃんからのポスカです。
『 Baby was born 』 のメッセージ

多分入院される前に写真だけ準備していて、
病院で書いてくださったのでしょうか。
そんなきめ細かな心の持ち主のでんでんちゃん
元気なあかちゃんの誕生を心からお祝いします。

Congratulation!! そして thanks!!





  1. Life
  2. | comment:0
3月3日サプライズ!! :: 2007/03/03(Sat)

今日はおひなまつり
そしてまずこの画像

おひなさま

男雛&女雛

三人官女  これ手作りのお雛様
  とっても可愛いです。
  今日に間に合うように作ってくださいました。
  男雛、女雛、それに三人官女まで
  着物も高価な生地のようです。
  ありがとう K子ちゃん!
餡餅
留守している間にオットクンの実家から
餡餅と伸し餅を搗いたからと
宅急便で届けてくれました。
美味しい餡子がたっぷりはいったお餅
オットクンが日曜日も学校で
あまり行けなくなったので
手間をかけて申し訳ないなぁ~と思っています。

皆さんはチラシ寿司を作られましたか。
毎年好きなこともあって、必ずこの日はバラ寿司を作って食べるのですが
今日は出かけていたし、明日作ることになっています。

おやつには頂きもののさくら餅をしっかり食べました。美味しいぃ~

さくら餅


  1. Life
  2. | comment:2
事業所得者確定申告 :: 2007/03/01(Thu)

オットクンが去年独立して、初めての確定申告
今日は午後から税務署に行ってきました。

書類を持って相談窓口へ
まだ独立して半年だし、複雑な取引などはなかったので、思ったより簡単にすみました。
今日は提出までに至らないと思っていたので、終わってホッとしました。

ミニスクリュードライバー
 帰りにHCへ寄ってもらい、欲しかった木材や丁番、
 そしてミニスクリュードライバーも買ってもらいました。
 これが今日確定申告を提出できたお礼だって~ えぇぇ…
 まぁ、いいか!
 今一番やりたいことだからね。
 これでDIYも自分で出来る?、、、
 とんでもないよ~。






  1. Life
  2. | comment:0