Espace Doux

GEAR CHANGE :: 2015/01/09(Fri)

お正月気分もすっかり消え、早9日になりました。
2日、3日は毎年行動は同じで
実家や親戚めぐりをして、それぞれのお節をいただいてきました。

写真を撮り忘れていましたが、今年のポチ袋は
ひつじさんの可愛い~袋を選んでいたんですよ。

年賀状も宛名は時間切れでパソコンのお世話になりましたが
ご挨拶の面は筆で書いてみました。
親戚とわたしの関係だけなので、たった50枚だけど、めちゃめちゃ時間がかかってしまいました。
作っていただいた名前の篆刻(てんこく)を押すと 一段と引き締まる感じがしました。
以前から持っていたものと2つになりました。


       150108-1.jpg


オットの実家にはわたしが作ったことを内緒でウイークエンドシトロンを持って行ったら
義妹ちゃんから 「 エスコヤマ さんの?!」 って言われました。笑
またまた・・・・・
わかっているけど、嬉しいものですね。

イタリアンのお店へも行ってきました。
パスタは白菜とベーコンのクリームソース
スープはジャガイモのポタージュ
生パスタはにんじんでした。

オットが脇腹が痛い ( 肋骨が疲労骨折? ) と言ってから、ゴルフの練習も試合も休んでいるので
こちらのお店に行くのも本当に久しぶりのことでした。
そろそろ練習開始できるかなぁ~。
( 7日の日に練習に行ってきました。 オットはアプローチのみですが。)
練習も久々だったけど、楽しかったです。
来週はショートコースへ行けそうです。

年があけてゆる~い日常を過ごしています。
さてさて、スタートダッシュ出来ていないけどギアチェンジしないとね。



スポンサーサイト



  1. Life
  2. | comment:0
新年あけましておめでとう :: 2015/01/01(Thu)

2015年スタートしました。
あけましておめでとうございます。
年末のご挨拶もできず、お年賀状も毎年のことながら
ぎりぎりの投函になり、反省しております。
そんなこんなで ばたばたと過ごしていました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


       150101-1.jpg


29日に黒豆を煮て、30日は義両親とお墓参り
その夜に 出汁をとったり、湯がいたり、下準備は出来ていたので、
31日のお節づくりはスムーズに出来ました。
夜はボクシングを観たり、紅白を観たり
相変わらずチャンネル変えは忙しいことでした。

今日はお雑煮をいただいてご近所の氏神さんに初詣
家族の健康第一をお願いしてきました。

今年ものんびりなブログ更新になりますが
よろしくお願いいたします。



  1. Life
  2. | comment:4