Espace Doux

苺のサンドイッチ :: 2017/04/26(Wed)

CHECK & STRIPE さんのワークショップでお世話になっている
石本先生のインスタでレシピが公開されていたので 作ってみました。



    170426-2.jpg



生クリームにカレボーのクーベルチュールとマスカルポーネを使って苺をサンドします。
綺麗に苺の断面がでるように並べ、9等分にすると
こんな可愛いサンドイッチになります。



    170426-1.jpg



来月 CHECK & STRIPE さんでワークショップがあります。
残念ながら 土曜日の開催なので行けそうにありません。(涙)
 

スポンサーサイト



  1. パン・お菓子作り
  2. | comment:0
いちごジャム :: 2017/04/24(Mon)

家族を送り出し、ひとりホッと一息つくお茶時間も
最近はとっても楽しみな時間

でも、あれもやりたいこれもやりたい
それは治まるところはありません。

苺の価格も下がってきて、苺ジャムを作るのに最適なお値段になってきましたね。
今回は田中博子さんの 「 ジャムの本 」 を参考に2日に渡って作ってみました。


    170422-2.jpg


お気に入りのBall ジャーに密閉保存しましたよ。

さて、今日の一人時間、どう過ごそうか・・・


    170422-1.jpg


  1. パン・お菓子作り
クッキーと苺大福 :: 2017/04/22(Sat)

今月のお菓子教室はクッキーいろいろ&苺大福

焼き菓子が美味しくできたら

本当に重宝しますよね。



     170413-2.jpg



大好きなフロランタン

クッキーを選んで買うときは、欠かさず購入する。

バタークッキーの上にしっとり煮詰められた

香ばしいアーモンドスライスが乗っていて

本当に高級感のある焼き菓子。


シトロンサブレ

さっぱりしたレモン風味の爽やかな焼き菓子

やっぱりレモン風味はいいなぁ~。


千鳥格子クッキー( ダミエ )

どんな風に作るのかと思っていましたが

なるほど、なるほど。

ひと手間かけ、周りを生地で一周ぐるっと。

可愛くできました。


あとおまけにいちご大福

和菓子、なんでやねん!っとひすなずた先生が

つっこんでね~って。笑

でも、これがちょっぴり嬉しい♪

早速次の日に作ってみました。


いつも楽しみなお菓子のレッスン

来月も楽しみにしています。



    170413-1.jpg



ランチは手作りソーセージ

じゃがいもの食べるスープ



   170413-4.jpg






  1. パン・お菓子作り
桜。。。大阪城公園にて :: 2017/04/10(Mon)

母の出かけている 少しの時間をオットが察してくれて、
大阪城公園までドライブ

今日もたくさんの外国語を耳にしました。
やっぱり外国の方 多いですね。



      170410-3.jpg



ランチはツインタワー38階
曇り空でも天王寺のハルカスまで見渡せましたよ。

桜が満開で 本当に綺麗でした!



    170410-1.jpg


 

  1. おでかけ・お外ごはん
桜も咲き、春ですね~ :: 2017/04/08(Sat)

お久しぶりです。
年も変わり約6か月ぶりの更新です。

母が去年10月から4か月ほど圧迫骨折で入院していまして
落ち着かない日々を過ごしていました。
もう退院かというときに肺炎になり
どうなることかと、祈るような気持ちでいっぱいでした。

自宅に戻り、どうにか自宅ではひとりで歩くことが出来るようになりました
ひとりにさせるのは心配があるので
わたしの行動も今は制限されていますが
オットがいろんなことで支えてくれ、家事も手助けしてくれています。

先日はご近所の公園に連れてくれ、3人でお花見を楽しんできました。
3人で久しぶりに記念撮影もしてきましたよ。


      170408-1.jpg



  1. Life
  2. | comment:0